理由は、断熱材と漆喰壁
2種類の断熱材を使い、遮熱・断熱・調湿・透湿する壁があれば、
大きなエアコン、大げさな換気設備、空気清浄機、加湿器、除湿器など、
電気を使って空気環境を良くしようとする設備は必要ありません。
壁がそこにあるだけで、温度・湿度をある程度コントロールしてくれるので、
冷暖房にかかる光熱費が下がり、電気代はそれまでよりぐっと少なくなるでしょう。
断熱が良いのでお風呂のお湯も冷めにくく、追い炊きの回数減もあるかも。
おまけに漆喰やひのきには消臭・抗菌の効果があり、消臭剤・芳香剤・洗剤などの購入費も少なくなるそうですよ。
長持ちする自然素材で家をつくれば、身体にやさしいばかりかお財布にも優しく、いいことづくめです。