せっかくアパートなどから引っ越しをし、冬のあのガラスにびっしりとついた結露から解放されると思ったのに、新居でも・・・。
そんな事は、あってはいけません。
しっかりとした快適な生活のためにも、家族の健康のためにも、結露せず、断熱性能の高い窓をお選び下さい。
特徴
地球の温暖化防止に大きく貢献する「樹脂サッシ」の窓は、実は日本全体ではまだ7%の普及率しかありません。
もしも、日本中の一戸建てとマンションの窓を「樹脂サッシ+複層ガラス」に替えたなら、
二酸化炭素削減効果は年間で8100万トンにもなります。
日本が京都議定書で約束した二酸化炭素削減目標は、7500万トンでしたから、もうとっくに達成できたはずですね。
また、国内でも樹脂サッシの二酸化炭素排出削減効果が注目され、環境省の窓や東京大学にも樹脂サッシが取り付けられています。
中でも東京大学では、その効果測定の結果43.1%もの電力削減につながり、環境にも、家計にもやさしい商品であることが改めて証明されました。