-特徴4「防音」
非常に高い防音性能を持っているのも大きな特徴の一つです。1立方mに対して、約55㎏ものセルロースファイバーを、それこそ隙間なく吹き込みます。その純粋な質量が音を遮断してくれます。また、繊維質で気泡をたくさん含む材質なため、音の振動エネルギーがその繊維の中に入り、摩擦で、音を熱エネルギーに変えてしまいます。遮音と共に、優秀な吸音材ともいえます。例えば交代勤務制の工場などでお仕事をされておられる方など特におすすめです。帰宅時間のずれにより日中の音を遮りたい。また線路、国道の近くだから音の問題の改善をしたいなど自信を持ってこの素材を提案しています。また、趣味で音楽などをやられている方も多く採用してもらい、喜んでもらっています。実験装置もあるのですが、グラスウールとセルロースファイバーを比べるとその音の漏れの違いに驚きます。室内に静かな環境をお約束できます。ご自宅が静かな図書館のような環境でお過ごしできます。
-特徴5「防虫」
ホウ酸による加工と素材そのものが持つ調湿性能の効果がありカビや菌の発生がきわめて難しくなります。一般住宅に比べカビや害虫には安心して頂けます。セルロースファイバーにはゴキブリ、シロアリなどの害虫がよって来ない、忌避効果があります。 小田原ハウジングが使用するセルロースファイバー断熱材InCide PCは、米国国内のリサイクル新聞紙から作られたセルロース断熱材です。ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含みません。米国で害虫駆除断熱材として登録および認可を受けている唯一の断熱材です。 世界で最も人体に害のないセルロースファイバーと言われています。
-特徴6「健康」
nCide PC セルロースファイバーは、多くの虫の駆除には大変効果的ですが、その毒性は、一般の食卓塩の6倍も安全と評価されています。小さなお子さんやペットがいるご家庭でも、安心してお使いいただけます。InCide PC セルロースファイバーは、米国消費者製品安全委員会(CPSC)、米国材料試験協会(ASTM)、米国セルロース断熱構造者協会(CIMA)、米国連邦仕様書HHI-515の安全基準を兼ね備えています。また、米国環境保護庁(EPA)や、殺虫剤・殺菌剤・殺鼠材法(FIFRA)の必要条件にも適合しています。これほどの厳しい品質制御基準を兼ね備えた断熱材は、唯一InCide PCのみです。