府中町のK様邸の新築工事、順調に進んでおります。


吉田棟梁による最後の仕事、階段手摺施工です。
2カ月半の工事お疲れ様でした。またすぐ声をかけさせてもらうと思います。


大工工事の完了と同時に、キッチンとキッチン裏のカップボード施工を行いました。丁寧な作業で据え付けはバッチリです。


K様邸には、トイレの壁にタカラスタンダードのホーローパネルを床から高さ1mほどまで貼る仕様をご採用頂きました。施工中の写真です。見た目の清潔感は高まりますし、なによりお掃除がし易いのが最大のメリットです。



次が、左官さんを呼ぶまでにやりたい最後の仕事、タイル工事です。
室内には3カ所アクセントタイルを設けられ、施工中にタイルを見た瞬間、「可愛くなるだろうなあ」と思いました。



満を持して岡田左官さんの工事がスタートです。
下地処理をしている地味~な写真3枚しかまだ撮れていませんが、大事な仕事です。
数多くの職人さんが手掛けて出来てゆく新築工事。完成が楽しみです。
中越