ガスコンロの良さを体験♪ホームアドバイザー有田 この頃、ご飯を土鍋で炊いてみたいと思っています、有田です。皆さんのお家のコンロはガスでしょうか?それともIHでしょうか?有田の家は数年前にコンロが古くなり、IHクッキングヒーターに変えました。そのため、土鍋調理が出来ないのですが便利な機能があるからと思っていたのですが、ガストピアにて衝撃を受けました!皆さんはガスコンロに対してどのようなイメージですか?IHより安全性が低そう?ガス漏れが心配…。便利機能が少なそう?周りが汚れそう?温度調節が難しそう?そんなことありません!今のガスコンロってすごいんです!!まず現在ガスコンロはSiセンサーの搭載が義務化されています。 これは過熱防止機能・立ち消え安全装置・コンロ消し忘れ消化機能の3つの安全機能です。このセンサーのお陰で、ガスコンロからの発火事故やガスへの引火は激減しています! 次に便利機能や温度調節機能はIHも何ら変わりません!この頃はガスコンロでもタッチパネルでの操作が出来ます。右の写真の右下にあります。これによって焼き魚や煮込み料理などの各料理に適した温度調節を行ってくれます。また連携したアプリ「+R RECIPE」があり、材料を切ったり混ぜたりしたものを、お鍋などにセットするだけで、あとはアプリにあるスタートボタンを押すだけ!その間にお風呂に入ったり色々することが出来ます。それで実際に作った蒸しパンが右下の写真です。 汚れなどもガスコンロとIHで油の飛び跳ね方も違います。他にも様々な実演でガスコンロとIHの差やガスコンロの良さを学ぶことが出来ました。もしガスコンロとIHで迷っている方がいましたら、ぜひガストピアでショールームの見学をしてみませんか?もし興味がございましたら、ぜひお電話ください!お待ちしております。