府中町のK様邸の大工工事は中盤戦から終盤戦に差し掛かってきました。



最近の吉田棟梁は、現場で会うたびに階段をかけている姿を目にします。



K様邸の階段は、1F~2F・2F~小屋裏収納への2式架けです。
吉田棟梁が架ける階段は、どの現場もみしりとも音を言わせません。「いい職人だな~」と日頃から感心しております。
昨日から外部左官工事が着工しており、本日5/26はユニットバス施工中でありました。


今回のブログは日頃の感謝を込めて、吉田棟梁推しで作らせて頂いております。
中越
府中町のK様邸の大工工事は中盤戦から終盤戦に差し掛かってきました。
最近の吉田棟梁は、現場で会うたびに階段をかけている姿を目にします。
K様邸の階段は、1F~2F・2F~小屋裏収納への2式架けです。
吉田棟梁が架ける階段は、どの現場もみしりとも音を言わせません。「いい職人だな~」と日頃から感心しております。
昨日から外部左官工事が着工しており、本日5/26はユニットバス施工中でありました。
今回のブログは日頃の感謝を込めて、吉田棟梁推しで作らせて頂いております。
中越