新しい補助金制度がはじまります

新築・リフォームのどちらも、新しい補助金制度が始まります。

新築では子育て世代の方にむけ、国土交通省のこどもエコすまい支援事業から100万円の補助金、

リフォームでは国土交通省・経済産業省・環境省の3つの省から補助金制度がはじまります。

(どちらも色々な条件がありますから対象になるかなど詳しくは個別にお尋ねください)

とくにリフォームで窓の交換や内窓設置による断熱改修をお考えの方は、今回経済産業省と環境省が新しく始める「住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等」の補助金額が大きくなる見込みで、今が絶好のチャンスです!

窓部分は外壁に比べ熱の出入りが大きい箇所ですから、窓を性能の良いものに変えるだけでもおどろくほど冬暖かく、夏は涼しく変わります。

ほかにも給湯器を省エネタイプに変えたり、シャワーヘッドを節水タイプに浴槽を高断熱でお湯が冷めにくいものに、などの水廻り設備をエコなものに変える工事、食洗器や掃除しやすい換気フードなど、家事負担の軽減に関するものなども一部補助の対象になりそうです。

省エネ改修を行ったことを申請すると、その年は固定資産税が一部減額になる制度もありますので、

この冬こそ家の断熱改修をして、より暖かく健康に暮らせる住環境を手に入れてみませんか?