こんにちは!
今日は前回に続き江田島のお家part4です!
今回は薪ストーブについてです!
まず、薪ストーブなんですが、江田島のお家で採用されたのが『Maki式薪ストーブ』さんの薪ストーブです★
こちら、1から全て手作りのオーダーメイドで製作されてる薪ストーブなんです!
過去に私が小田原ハウジングで見てきたのがネスターマーティンの物で、


こんな感じの物が多かったんですが、
今回のMaki式薪ストーブさんの薪ストーブを初めて見て、手作りと聞いて
薪ストーブって手作りでつくれるという事に衝撃を受けましたΣ(・□・;)
今回のお家の薪ストーブはダッチオーブンを入れれるように上に空間がある形でした🥰

奥行もしっかりあり、大きな物も入りそうです✨

手づくりということで、横の所に可愛いマークが入ってました✨ぼかしの所はお名前を入れられてます♪
また、こちらの薪を置いている台も手づくりで造られてて、
今回完成見学会で持ってきていただいたんですが、サービスということで置いて帰ってくださいました🥰
ありがとうございます🥺💞
鉄を自由自在に加工できるってすごいですよね🥰


こんなワンちゃんの可愛いプレートもありました( *´艸`)
Maki式薪ストーブさん、テレビもデビューされてて、
広島テレビの夕方に放送されてるテレビ派で過去に出演されてました( ̄▽ ̄)
YouTubeに動画が上がってましたのでご覧ください♬
息子さんのカヌーの遠征費を稼ぐ為に始められた薪ストーブが今では大人気で・・・素晴らしいですね✨
インスタライブで煙突のお掃除方法もお話ししてくださったので是非ご覧ください♬
本当にポカポカと暖かくて最高でした!
奥田