階段蹴込の模様設計ブログ こんにちは先日、大工工事中のM様邸へ行くとM様邸の見どころのひとつ、階段ができていましたゆったりとした玄関土間から大きな吹抜を通って上がる階段ですコーディネーターの奥さんに階段のここが素敵だから見て!とおすすめされたポイントが 蹴込の模様 です(蹴込は階段を上がるときにつま先が当たる面のことで、踏む面はそのまま踏面と言います) こちらが階段の写真板目の様子が1段ごと全てが個性的でとてもきれいですしっかり模様が出ているもの、つるっとしたもの、まだらっぽいもの…樹種はレッドシダーです 蹴込を漆喰塗りで仕上げるか迷ったそうですが、これを見ると塗らなく正解だった~と奥さんは言っていました✨この階段にはアイアンの手摺が付く予定です! 細部までこだわりの詰まったお家なのでたくさんの方に見ていただきたいです😊 志田