まだ全部咲いてないですが、想像以上に背がでかくなり、植えるプランターのサイズを完全に間違えてますね(;^_^A
根が入りきらず地上に出てきてました
絶対窮屈なんだろうな、ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
間引きも良くわからずしなかったので栄養が足りず花が小さくなってしまいました


しかも見てわかるように後ろにいるひまわりはなぜか太陽とは逆の方を向いてるんです(;^_^A
え?ひまわりって太陽の方向くんじゃないの?と不思議に思いなんでだろうと考えると、
最初白い壁の前で育てたので、もしかしたら壁に反射した光を太陽だと思いそっちに向いてしまったのかもと
あわてて壁じゃない所に移動させたんですが、
花が咲いてしまうともう向きは変わらないそうで、
何ともちぐはぐなひまわりが完成しました(笑)
肝心の子供達はと言いますと最後の方は
水やりの時間だよ~って声を掛けると
『やっといて~』・・・・って飽きとるやないか

まぁ、私の方が愛着湧いてるのは事実ですね。
↓壁の前で育てていた時のひまわり