ラップってすごく便利ですよね🧐
もちろん私も使います🥺
ですが、可能な限り、この蜜蠟ラップで対応しています🍯
蜜蠟ラップは洗って繰り返す使うことができてエコかつ経済的!🤑
このラップは小田原ハウジングでもよく使用している蜜蠟とココナッツオイルでできています😌
なので食べ物に触れても直接野菜やパンを包んでも何の害もありません😌
今朝急いで撮った写真なのでボウルにかぶせてますが、食器だともっとしっかり密着してくれます✨
手で縁に合わせてぎゅっと囲みおさえるだけで、手の体温でひっついてくれます😉
作り置きや残り物などその日の内や翌日食べるようなものは全部蜜蠟ラップを使っています🌟
柄も好きな布で作れるのでかわいいラップになりますよ🌼
私は蜜蠟ラップをすすめてくれた友達のお姉ちゃんが作っているのを購入しました😊
全部で6枚持っていますが重宝していて、ラップの消費量が大幅に減りました🤩
汚れたらさっと水洗いで問題ありません😊
今はネットでも購入できますし、手軽に始められるのでおすすめです🌼
他にもいろんな所で少しずつ気を付けて生活していますが、無理なく、できる範囲でやるようにしています。
使い捨てのものはもちろん楽で便利だとは思いますがそれを使わない生活に慣れるとそれが当たり前になるので何も苦ではありません🌈
買い物袋が有料になり、多くの人がエコバックを持ち歩くようになったように、みんなが少しずつ意識して生活するだけでも変わってくるんではないでしょうか😊