GWキャンプ⛺企画課ブログ こんにちは🌞少し前になりますが、GWに家族でキャンプに行きました⛺今回は、安芸太田町にある【恐羅漢エコロジーキャンプ場】に行きました🌟恐羅漢HPはこちらそういえば、冬に行ったのも安芸太田町でした…!インターを降りたらすぐの場所に、道の駅や公園なんかもあったりして、何か買い足したり、子供を遊ばせられたるするのでとっても便利です🚙 2泊3日でだったので、キャンプ場に着く前に公園へ🌞子供達に体力消耗してもらって寝かせる作戦です(笑)親の気も知らず寝ることなくキャンプ場へ🙄搬入~テント張りまで子供達沢山手伝ってくれました✨新調した火吹き棒を発見してやらせる夫(前回火で溶かして曲げられました笑)かなりの距離で吹かせてます😂絶対息届かんやん!と息子に突っ込まれてました(笑) キャンプ場に向かう途中で釣り堀を見つけたので早速翌日行ってみました🐟子供でも簡単に釣ることができて釣り初心者には助かりました✨しかもその場で捌いて食べられ、うどんやおにぎりなどもあったので、お昼ご飯も済ませられて助かりました🍙実は上の子があまり好きではいので、自分で釣った魚はちゃんと食べてくれてビックリ!塩焼きと唐揚げ2種類ありましたが特に唐揚げがしっぽから頭まで食べられて美味しかったです😋釣り堀「渓流茶園」HPはこちら テレビもない場所に来たら来たで自然の中で楽しんでた子供達🌳夜はジェンガで大盛り上がりでした!子供以来のジェンガでしたが、土台が追加されて、次の人にパスしながらゲームを進めるらしいのですがそんなことできるはずなく(笑)そのまま置いて遊びました😹子供たちが大きくなったらまたチャレンジしたいです✨ 帰りに道の駅によってご当地バーガーを食べました!その名も『恐羅漢バーガー』🍔甘辛のタレに胡椒がたっぷりで美味しかったです😻子供たちはチキンバーガーを食べましたがこの大きさのハンバーガーぺろりと食べていました!自然いっぱいアクティビティいっぱいの恐羅漢エコロジーキャンプ場。大満喫でした🌟漆喰 健康住宅 広島 注文住宅野口