この前のお休みに、宮島口で開催された、
筵會茣蓙市廣島朝筵(むしろかいございち ひろしまあさむしろ)
という古道具や植物の蚤の市に行ってきました。
開催時間が日の出から~ということで
宮島口に7時前には到着するように、と久々に早起きをしました…
早朝にもかかわらず周辺のコインパーキングは既に満の表示で
会場に向かう道には大勢の人、人、、、久々の人ごみに戸惑いつつ
早めに来たつもりだったのに、出遅れた!と駆け足
いそいそ会場へ向かうと魅力的なアイテムを売っている
ブースを発見しました。
何に使うんだろう…どこに置くんだろう…買ってどうするんだろう…
という脳内ストッパーをこの日は壊しておいたので
かわいい!なんか良い!の気持ちだけで蚤の市を楽しみました^^
気のすむまで練り歩き大満足で家に帰るとまだ昼前
なんだか得した気分になり
休みの日に朝から活動するのもいいな…と
思っただけで
次の日は昼過ぎまで泥のように寝てました。
慣れないことをするもんじゃないですね。
この蚤の市、年に2回ほど開催されているので
次の開催までには早起き楽勝のスマートさを手に入れておきたいです。