ダイニングの前、ウッドデッキで洗濯干ししていた我が家でしたが、
朝晩外に出るのが寒いので室内干しすることにしました。

我が家の1階の間取り図。この、トイレ前のHallに物干しざおを設置。

もともと外干し派だった我が家、
ほんとはサニタリーの天井に設置したかったのですが、室内で干すことなど考えていなかったため取付下地が無かったのです。
たくさん干したかったので荷重をかけても安心な柱などのある設置へビスで取り付け。



ここに干すようになってからまめに洗濯するようになりました。(今までは干すのがたいぎいので溜めがちでした💦)
特筆すべきは、除湿機、サーキュレーター、エアコン、なんにもなしで、窓ももちろん閉めっぱなしで夜干して朝にはばっちり乾いているという乾きの早さ、さわやかさ!!
詳細は次回のブログにて。