さあ、2022年が始まりました!今年も元気にがんばります)^o^(
今年、新築をご検討の方へ昨年末に国会で決まったことを見てみましょう。
●住宅ローン減税 13年間 ただし控除枠は3000万円上限年末のローン残高の0.7%(最大21万円)に縮小の方向
●住宅取得のための贈与について 贈与税非課税枠2年間延長 上限額については1000万円のままか、800万円に引き下げるか審議中(一定の性能を有する住宅に関しては優遇の可能性あり)(1/10とりまとめ)
●こどもみらい住宅支援事業 HP:https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/(1/4開設)
(0宣言の家では標準仕様で60万円分のポイントが取得可能です。)
住宅取得に関しては今年はこの3つの減税制度と補助金制度があります。
この3つをフルに活用して家を建てると得になる方は、
〇住宅ローンの借り入れ額が3000万円以上
〇ご年収が550万円以上(所得税と住民税合わせて年間21万円以上払っている方)
〇住宅取得を機にご両親や祖父母から現金で贈与を受けられる予定のある方
〇18歳未満のお子様がいらっしゃるか、ご夫婦のどちらかが39歳以下の世帯
となります。
たくさん当てはまった方、今年が建て時かもしれませんね( ー`дー´)
小田原ハウジングは6日から営業いたします。お気軽にご相談予約ください。