広島の夏休みお出かけ情報

子供たちを連れて、岩国の寂地峡へ軽いトレッキングに行ってきました。

登山コースがいくつかあり、5つの滝を見ながら所要時間50分のBコースを登ります。

涼しいので子供たちも張り切って登ります

マイナスイオンを浴びながら登っていくと、

いちばん大きい、竜頭の滝
滝のまだ上にも登山コースが続きますがここでUターン。人力で掘ったというトンネルはちょっとした肝試し
下山しながら笹船レースします。水が冷たくて気持ちいい
このあと長男水没!サンダルと着替え持ってきたらよかった( ;∀;)

帰りにスパ羅漢で温泉に浸かり、ラーメン食べて、アイス食べて、

仕上げに廿日市のかきのき村で無添加の、もと火山写真家がいぶしたベーコンを買って帰ります。

白南風という出雲の工房でつくられてます。これだけで1600円くらいなので高いけど…
軽くあぶって食べると、永遠に噛み続けたくなる美味しさ。原材料、豚ばら・塩・黒胡椒。脂とよくきいた塩、焚火の香り。ちょっとびっくりするぐらい旨いです。

いい休日でした。

今日は広島からの夏休み日帰りお出かけ情報のブログでした。