昨日から花粉症の症状が急激に出ている方、多いんじゃないでしょうか?
0宣言の家に住んで花粉症の症状が軽減されたというお客様は多いのですが、私は外に出ている時間はやっぱりダメです。
家と事務所は0宣言の家なので快適ですが、車に乗ったり建物の外に出るとくしゃみがとまらず目がしょぼしょぼします。
賃貸に住んでいた頃はこの時期常にボックスティッシュを持ち歩き、家でもティッシュの山を築いていたので、
家の中で症状が出なくなったことは本当に助かっています。

今年は例年にも増して杉花粉が多いそうですね。
高度経済成長期に大量に植えられた杉や桧が競争力で外材に負け、放置されて成長し、花粉をどんどん出すので花粉症が増えるのだそう。
杉の伐採適齢期が35年以上、桧が40年以上ですから、今、山でたくさん花粉を出している木たちはちょうど適齢期といえます。
これらの木が木材として消費されたあとには、品種改良され花粉を出す量が少ない木が植樹されていくそうですから、今国産の杉や桧を木材として購入すると、次世代の花粉症を減らすことに貢献できるようです。
小田原ハウジングの建てる0宣言の家では、国産の杉を構造躯体その他に、桧をフローリングやカウンター材として、国産材ををたくさん使用します。
0宣言の家をたてることで今の自分の花粉症も軽減でき、次世代の花粉症を減らすことにもつながるのだなとニュースを見ながら考えました😊