こんにちは。
ゴールデンウィークも過ぎ、新緑もますます深まっていく季節ですね。
先日、ゴールデンウィーク中には 多くのご来店いただいたマリーナホップ店。
お子さま連れももちろん多かったのですが、
中にはマリーナホップは初めて来たというような方ともお話しました。
木の香りにほっとする、とゆっくりおしゃべり&お買い物をして行かれる方にも会えました。
「昔はね、子どもたちは黙っていても家の手伝いをしたものですよ。
今の子どもたちは 家の仕事を覚える時間はあるのでしょうかね。
親御さんも伝える時間、あるのでしょうか」
そんなことをおっしゃられながら、
これからの時代を担う子どもたちの生活する力を
少々憂いておられるようでもありました。
昔は家の柱も糠袋で磨いたという、
私も曾祖母の暮らしとして聞いたことがあるような話もされていました。
そうだなあと頷くようなお話に 家庭、家族の役割りにあらためて思いを馳せました。
小田原ハウジングが手掛ける家は、そういう意味でも
木に囲まれ、木の良さを日々感じながら
家族とともに育ち、暮らしを伝えていける家。
そして、マリーナホップ店では、その木の優しさを少しでも体感していただき、
暮らしのささやかなところからも
ぬくもりを感じられるものを手渡していけたら、と思いました。
海の光と風、そして木の香りを楽しみに
ぜひ小田原ハウジングマリーナホップ店にお立ち寄りください。
fuji
マリーナホップ店ショールームお問合せ▼
〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4-14
TEL 082-503-2361
FAX 082-503-2362
Instagram https://www.instagram.com/odawarainterior/