地元の観光地にはあまり行かないという話を聞いた事があります。
確かに呉に住んでいながら、近くにある大和ミュージアムには行った事はないですし。平和記念公園は小学校の遠足以来です。
ただ宮島は違うような気がします。広島県人でも廿日市市民でも行った事のない人は少ないのではないでしょうか。観光地に興味のない私ですら何度か言った事があります。
日本三景の一つで世界遺産ですし、広島のシンボル的存在ですからね。
さてさて先日、その宮島が一望できる場所に土地を買われたU様宅へ北浦の同行で行って参りました。
以前上場企業の役員さんが住まわれてたのですが、高齢の為売却されたお宅を買われたとの事で、この素敵な巡り合わせが巡ってくるところが流石です。
ここはほんと一言、絶景です。鳥居も綺麗に見れますし、2階に上がると瀬戸内海も一望できる大パノラマだそうです。
その中でも一番の絶景ポイントにお風呂をつくります。贅沢ですね。羨ましい限りです。
完成したら入浴させて頂く約束を致しましたので、今から楽しみです。
へたな旅館より素敵なお風呂になりそうですね。
U様より「社長、完成したらしばらく展示場で使ってよ。」と。本当に有難い限りです。
U様、先日は有難うございました。私も完成が待ち遠しいです。