皆様、ムシムシと毎日湿気の多い日々が続きますが
くれぐれも、体調管理に気をつけて お過ごしください
皆様 『パーマカルチャー☆.。.:*・』て聞かれたことがありますか?
『パーマカルチャー』とはパーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、
そして文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、
永続可能な農業をもとに永続可能な文化、
即ち、人と自然が共に豊かになるような関係を築いていくためのデザイン手法です。
これらを実現していくために自らの生活や地域、
社会そして地球を具体的にデザインしていく事を
『パーマカルチャー』と言われています。
雑誌で読んだ事がありますが、
人間も含めて生き物は生きてる事で、環境を豊かにするというコメントを
目にした事がありますが、人間の営みも自然の循環の一部で
そこに、人間が暮らす事でその場が豊かになるらしいです。
その例の一つに、ふん尿の海洋投棄の禁止により、
広島の牡蠣養殖の牡蠣が痩せてしまったという話もあります。
人が暮らしを営む事も自然の環境の循環の要素のひとつですね
汚染や破壊を引き起こすのではなく、
より豊かな生命を育むことが出来るようにそれらと関わっていくこと。
そして争うのではなく喜びを分かち合うことを前提とした人間社会を築いていくこと。
とても素晴らしい地球への奉仕活動ですね☆.。.:*・
先日、マリーナホップ店に来店されたお客様に、
週末の家づくりの希望がありました。☆.。.:*・
ご家族で週末に、自然の中で楽しまれたいとか
自然の中で過ごされる事で、環境からのたくさんの贈り物があり、
また自然に人間が交わる事で、畑づくりなどで、自然を豊かに循環させる
とても素敵な計画を聞かせて頂きながら、
とても(*∩∀∩*)ワクワク♪した気持ちになりました。
これからの理想的なご家族のあり方や豊かさを垣間見たひとときでした☆.。.:*・
ありがとうございます
素敵なご家族の夢が叶いますように☆.。.:*・ .:*・ M.H
▼SRイベント情報▼
■内容:「夏の住まいに寄り添うナチュラルアイテム」
7月「スパニッシュモスのアルファベットコラージュオブジェ作り」
■日時:平成28年7月17日(日)・27日(水)
■場所:小田原ハウジングマリーナホップ店ショールーム内
■時間:10:30~15:00(所要時1時間程度)
■費用:¥1000
※ご予約時、お作りになりたいアルファベットをお知らせください。
※ご予約優先・随時受付
※一度に4名まで製作可能。重なった場合ご予約様優先となり飛び込みお受けできませんのでご予約いただけると確実です。
TEL 082-503-2361
■内容:セミナー・ワークショップ・販売等
(特にナチュラルや健康にまつわる事大歓迎)
■場所:小田原ハウジングマリーナホップ店ショールーム内
広島市西区観音新町4-14-161
■日時:平日(特に月・水)10:30~17:00の間
■費用:使用料¥1000
まずはお気軽にショールームにお越しいただくかお問い合わせください。
※宗教・勧誘等のセールス使用お断り。
※ご参加内容審査の上追ってご連絡致します。
※活動場所(ホームページ)等ございましたらお知らせください。
■お問い合わせ先
☎082-503-2361
✉mariho@odawara.cc
▼お問合せ▼
『マリーナホップ店』
〒733-0036
広島県広島市西区観音新町4-14
TEL 082-503-2361
FAX 082-503-2362
営業時間 10:00~20:00 年中無休
※1500台収容可能の無料駐車場があります☆
※キッズルーム完備
▼スタッフブログ▼
※クリックでページのジャンプします。