0宣言の畳

今日は久々にいいお天気。

自転車をこいでいると、江波山あたりで

木々の良い香りがしてきて、元気になりました。

香りといえば、私は畳の香りが大好きです。

ですが、小田原ハウジングに入社するまで

畳に防虫材が使われているとは知りませんでした。

実は、天然素材のワラを使用した畳でも、JIS企画で「防虫処理」が義務づけられているため、何らかの薬剤が使われています。
薬剤には、一切規格もありません。また、新しい畳の青い色も、化学染料により着色されている場合も少なくありません。

でも0宣言の家の畳は

無農薬のイグサを使った畳を使用します

現在、農薬の種類や使用料さえ分からない中国産が占める畳。0宣言の家では土づくりから畳の製作まで丁寧に行っているイグサの生産農家と契約し、生産者の顔が見える安全なイグサだけを使用しています。とても希少価値の高い昔ながらの本物の畳です。

 

_MG_2780a[1] _MG_4479[1] _MG_6309a_1000[1] _MG_6679[1] _MG_8879[1] 819Bimg_0010[1] _MG_4474b_1000[1] _MG_6476a_1000[1]

いかがですか、ゴロンと寝転がって

深呼吸してみたくなりませんか?

赤ちゃんがはいはいしても、ワンチャンや猫ちゃんがお昼寝しても

有害物質を吸い込むことはありません。

 

最近、ニュースで韓国で加湿器に入れる消毒剤のせいで

何人ものお子さんが亡くなったと報道されていました。

被害者のお父さんが「子供に健康でいて欲しくて加湿器で乾燥から守ったのに

長い時間かけてをゆっくりと我が子を殺してしまった」と泣いておられたのを見て

涙が出ました。

健康住宅を提供する会社として

もっと多くの人に、安全な住まいの情報をお届けしたい

そう思った今日この頃です。

K・T

*******************************************

▼お問合せ▼

『マリーナホップ店』

〒733-0036

広島県広島市西区観音新町4-14

TEL 082-503-2361

FAX 082-503-2362

営業時間 10:00~20:00 年中無休

1500台収容可能の無料駐車場があります☆

キッズルーム完備

またはE-メールで下記までどうぞ

E-mail✉ yumehome@odawara.cc

*******************************************

▼スタッフブログ▼

※クリックでページのジャンプします。

社長ブログ

企画課ブログ

設計課 kitaさん

営業課 yumuさん

営業課 nakaさん

工務課ブログ

宿泊体験ブログ

マリーナホップブログ

Facebook

Facebook(marina)

Twitter(marina)