カーテンも0宣言

皆さんのお部屋

カーテンの素材は何ですか?

小田原ハウジングの0宣言の家が、カーテンにも自然素材を提唱している事

ご存知でしょうか?915117_1

リネンやコットンのカーテンは洗えるし、シワや色あせ感も私は好きです。

とはいいつつ、我が家はそもそもブラインド派なのですが・・・

 

でも、実は以前、化繊の暖簾で失敗した事があるんです。

130010-c03

こんな感じのモダンインテリアによくあるタイプの紐暖簾を購入したのですが、

ニオイがすごくて頭痛や吐き気に苛まれた時期がありました。

ネットをみると注意事項に1ヶ月くらいニオイがすると書いてあったり

口コミにもニオイの事が多く書き込んでありました。

せっかく購入したのだからと、洗ってみたり、しばらく外においたりしてから使用したのですが

その後、VOCのニオイに敏感になってきて

3年くらい前から〇円均一のお店やホームセンターなどへ行くとニオイで頭痛、吐き気が

するし、くしゃみもでるようになりました。

歳のせいかな~とも思いますが、昨今巷にVOCを発する安価な商品が増えたように思うんです。

 

そこで住宅建材以外に生活用品などのVOCを調べてみました。

 

(シックハウス大辞典ホームページより)

日用品の種類
放散が予想される化学物質
  カーペット日常生活品からの化学物質 カーペット  ベンゼン、n-ウンデカン、
1,1,1-トリクロロエタンなど
  塩ビ製 おもちゃ類日常生活品からの化学物質 塩ビ製おもちゃル類  フタル酸エステル、
トルエンなどのVOC類
 ポリカーボネイト食器日常生活品からの化学物質 ポリカーボネイト食器類  ビスフェノールA
  タバコ(煙)日常生活品からの化学物質 タバコの煙  一酸化炭素、窒素酸化物、
アンモニア、ホルムアルデヒド、
アセトアルデヒド、ベンゼンなど
  化粧品、香水 日常生活品からの化学物質 化粧品、香水  フタル酸エステル、
トルエンなどの VOC類
 カーテン日常生活品からの化学物質 カーテン  ホルムアルデヒド、
トルエンなどの VOC類

カーテンに使用されるトルエンは、中枢神経への影響を与えるのが特徴で高濃度を長時間に渡って吸入すると、頭痛や吐き気、強い疲労を引き起こすと書いてあり、まさにこれです。

だとしたら高濃度だったのか

それを部屋に吊るして大丈夫なのか

しかも、トルエンは空気よりも重いため、空気中に放散されると床面に滞留すると考えられます

と書いてあるではありませんか

赤ちゃんや小動物は床の近くで呼吸しているのに

本当に怖い話です。

 

皆さんはシックハウス症候群のような症状はありませんか?

花粉症と混合されそうですが、こんな症状がでたら、周りの商品をチェックしてみてください

目がシバシバする、くしゃみ、鼻水、喉の痛みホルムアルデヒド アセトアルデヒド

頭痛、吐き気、皮膚や粘膜の炎症トルエン

顔面が紅潮し熱感、疲労感、めまい、のぼせキシレン

気管支やノドや皮膚への刺激、また胃の痛みフタル酸ジ-n-ブチル

今になって、とても反省するのですが

子供が小さいとき

ビニールの浮き輪やビーチボールなど鼻につくニオイがしていた玩具を

何も考えずに与えていたし、化学糊のニオイがする敷物を敷いていたり・・・

無知なまま子育てしていた私です。

住宅建材はもちろん、カーテン素材までこだわっている

0宣言の家のコンセプトは親心が元にあるような気がします。

K・T

*******************************************

▼イベント情報▼

オープンハウス開催

■日時:平成28年4月16日(土)・17(日)

■場所:広島市西区山田新町1丁目

■時間:10:00~17:00

小田原ハウジング、女性社員が自社で建てたお家です。新年よりモデルハウスとして公開しておりましたが、公開期間残りわずかとなりました。4/25までです!この機会に是非ご覧ください。

※お申し込み、詳細等はコチラ

*******************************************

▼お問合せ▼

『マリーナホップ店』

〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4-14

TEL 082-503-2361

FAX 082-503-2362

営業時間 10:00~20:00 年中無休

1500台収容可能の無料駐車場があります☆

キッズルーム完備

またはE-メールで下記までどうぞ

E-mail✉ yumehome@odawara.cc

*******************************************

▼スタッフブログ▼

※クリックでページに飛びます♪

社長ブログ

Facebook

Twitter

企画課ブログ

設計課 kitaさん

営業課 yumuさん

営業課 nakaさん

工務課ブログ

宿泊体験ブログ

マリーナホップHP