広島市・呉市で注文住宅を建てる工務店《小田原ハウジング》

ホーム > ブログ一覧 > 蜜蝋ワックス

蜜蝋ワックス

今日は自宅の無垢のテーブルのお手入れをしました。

営業の湯村さんはO宣言のお家を新築されて、無垢の床にワックスを塗られたそうですが

我が家の床は残念ながら合板で、このワックスをはじくんです。

なのでうちは無垢は家具しかありません。テーブルのお手入れです。

冬、エアコンをかける日が続くと、

「わたし、かさかさ」という声が聞こえそうな姿になります。

早速お手入れ開始!

IMG_20160209_095157
コップの輪じみが・・・ 無垢は水に弱いのです
dav
手作りの蜜蝋ワックスを塗ります

 

IMG_20160209_100244
塗った箇所は濡れたような濃い色になります。
dav
ワックス後輪じみも消え蘇りました。だから無垢ってすばらしい!
dav
最初はこんな感じでした。艶がなく色が白茶けてました。
dav
ついでに革のバックにも塗りました。やはり濡れた色になりますがやがて落ち着きます。
dav
ブーツも…
dav
毎年冬には蜜蝋ワックスを手作りします。松や檜の香りも付けることができます
IMG_20160209_095910
今日は蜜蝋二種類混ぜて作ります。黄色いのが未精製で白が精製蜜蝋です
IMG_20160209_103111
ホホバオイルと蜜蝋を温めて溶かします

 

IMG_20160209_103323
溶けて色が黄色っぱくなりました

息子や友達にリップクリームも作って今日の作業は終わり。

無垢の床や家具、カバンや靴にも、そしてかかとや唇にも塗っている。舐めても大丈夫なワックスです。

IMG_20160209_110356               K・T

イベント

『増税前の住宅資金計画セミナー』

■日時:平成28年2月21日(日)

■場所: 小田原ハウジングマリーナホップショールームにて

■時間:14:00~15:00

講師:アクサ生命保険 ファイナンシャルプランナー

半田 稔 (はんだ みのる)氏

■定員:4組

参加申込受付中☆.。.:*・

※詳細はホームページトップの「NEWS」よりご覧下さい。

医学博士が教える!『住環境改善と健康長寿の秘訣』

知らないと損する『失敗しない家づくり』

■日時:平成28年2月28日(日)

■場所:広島YMCA国際文化センター3号館4-A・4-B

■時間:13:30~16:30(開場13:00)

講師:首都大学東京 名誉教授

星 旦二 (ほし たんじ)氏

■定員:50組(先着)

お問合せ

マリーナホップ店〒733-0036

広島県広島市西区観音新町4-14

TEL 082-503-2361

FAX 082-503-2362

E-mail✉ mariho@odawara.cc

営業時間 10:00~20:00 年中無休

1500台収容可能の無料駐車場があります☆

キッズルーム完備

またはお電話・ファックス・E-メールで下記までどうぞ

E-mail✉ yumehome@odawara.cc

E-mail✉ mariho@odawara.cc

スタッフブログ

 ※クリックでページに飛びます♪

社長ブログ

Facebook

Twitter

企画課ブロ

設計課 kitaさん

営業課 yumuさん

営業課 nakaさん

工務課ブログ

宿泊体験ブログ

マリーナホップHP