朝夕冷えるようになってきました。
子どもというのは、なぜあんなに布団から飛び出るんでしょうか。
一晩に2回は飛び出た子供をふとんにしまう作業をしています。
0宣言の家でおすすめする中国伝統風水では、家の竣工日・周辺環境・座向、住む人の生年月日を見て八卦を計算し、家との相性を見るんですが、
八卦によって、心地の良い枕の方向は違うそうで、
子供たちはいつも同じ方向へ向いて飛び出すので、きっとその方向を無意識に心地よく感じる八卦なのでしょう。
総じて言うなら、北枕が良いのだそうです。
古代中国の皇帝たちは、必ず北枕で休み、統治されるべき民衆には南枕の風習を広めたんだそうで、
子供のころ、北枕で寝ると死神が枕元に立つ、なんておばあちゃんに脅されたものですが…
正直なところ、私はあまり占いなどは信じていません。
でもこの中国伝統風水は、がちがちな家相や方角にしばられず、風水はあくまで統計学で、自分が心地よく感じることが一番大切で、風水はレメディによって手助けをするもの、という姿勢が好きです。
風水というとなんだか金の龍の置物を買わされそうなイメージがありますが(笑)
そんなものは必要ありません。無理なくできる範囲で、楽しみながら取り入れていきましょう。