本日は、モニターハウスとしてお借りしているY様邸にて、K様と打合せをさせていただきました。
広さの感覚や実物を見ながらのプラン打合せは、わかりやすくて良いです。Y様、ありがとうございます。
しかし、あちらが立てばこちらが立たず、なかなか、これだー!とはいきませんが、ひとつでも多くのご要望に応えられるよう、がんばって考えていきます!
桜がきれいだというK様邸、花が咲くころには、完工して見学会ができたら良いな、などと思いつつ、本日は不完全燃焼に終わってしまいました。
さて、湯村邸は配筋検査が終わり、基礎ができあがりました。
今月末に上棟なので楽しみですが、
そのまま残して使おうと思っていた植栽が、足場の邪魔になることと、道にはみ出していることがかなり気になります。
むむむ、伐採して枯らすか…でもそうすると、家の前ががら空きになってしまうので、フェンスか何か考えなければ、うう、外構もいろいろとお金がかかる~。
先日お引渡したS様邸も、外構をまだ決められないでいると、高い!とぼやいておられました。
うーん、悩みます。とりあえず伐採とフェンスの見積りをとってみるか。
またどうしたかご報告します。