昨日は、澤田升男氏の「本当に良い家づくりセミナー」がありました。
今回、私は裏方のお手伝いでしたのでお話を聞くことはできませんでしたが、会場の盛り上がっている声はよく聞こえました
ご参加いただいたお客様、ありがとうございました。家づくりの参考になられたのではと思います。
さて、裏方のお仕事とは。。。昨日の会場、広島YMCA国際文化センターでは調理の了解をいただいていまして、卓上ラジエントヒーターによるハンバーグ調理の実演をいたしました。
小田原ハウジングで推奨しているスーパーラジエントヒーターは遠赤外線で調理ができるヒーターなので私が焼いたハンバーグも、とってもふっくら出来上がりました!
一口大サイズのハンバーグを皆さん美味しそうに試食されていました
スタッフがラジエントヒーターの紹介をブログでしていたので、ご紹介!
⇒営業スタッフ中村さんのブログ・・・IHとラジエントの違い
シーフードレストラン「PACHI PACHI」のハンバーグもラジエントヒーターで調理されていますが、素材もシェフこだわりのお肉だそうです!素材も腕もよいハンバーグ!!
すっごく美味しいんです
もうすぐ、夏休みですね!ご家族・お友達とマリーナホップにお出かけしましょう