近年、水に気を遣っているという人が増えてきたが、
これは水道水に含まれる塩素を器具するからこその傾向と言える。
水道水に含まれる塩素は殺菌剤としての作用を持つが、
これは同時に鉄の水道管の腐食を進め、サビつかせる原因でもある。
昨今、水道管が破裂した事例をよく耳にするのは、老朽化しサビついた水道管が増えてきているためだ。
現在、新築の戸建ては塩ビ管を使用することが多いが、浄水場から各家庭までは鉄の水道管を通るため、
各家庭の水道水には鉄サビが含まれている。
浄水器の主な役割は、水道水に含まれる鉄サビとその原因でもある塩素を取り除き、きれいな水を提供すること。
このZero 1フィルターⓇは91.5%(水温25℃)の遠赤外線放射率がある高性能セラミックボールをフィルターに採用。
活性水素を出し、有効なミネラル成分を豊富に含んでいる。
また、遠赤外線効果やマイナスイオンの発生により、細胞の活性による免疫力の向上、
老廃物の排出、身体の機能向上など健康面でもしっかりと安心して使える浄水器だ。
そして、浄水器はキッチンの蛇口だけに付けても意味がない。
水は粘膜からも吸収されるため、水道水の塩素や鉄サビは、
浴室の蛇口やシャワー、トイレのウォシュレットなどからも体に吸収され悪影響を及ぼす。
このZero 1フィルターⓇは外付けのセントラル方式の浄水器なので、たった1台設置するだけで、
家中の水を改善し、安心で快適な暮らしをサポートしてくれる。